【ジブリの立体造型物展2025】限定グッズやチケット販売情報!アクセス・混雑状況も解説

【PR】この記事には広告を含む場合があります。
  • URLをコピーしました!

10年ぶりの映画作品『君たちはどう生きるか』や、過去の映画作品も1年に何度も金曜ロードショーで放送され、その度に話題になる「スタジオジブリ」。

映画のほかにも舞台や美術館での常設展示、そして全国を回る展覧会なども催され、その度にたくさんの人が訪れています。

そして、東京では22年ぶりとなる『ジブリの立体造型物展』が東京・天王洲の寺田倉庫B&C HALL E HALLで5月より開催!

通常のチケットのほか、特典として「あのハム入りラーメン」が付く限定チケットも3月22日より販売中です!

チケットの予約はこちらのリンクからどうぞ⇩⇩

公式HPもオープンしました!!⇩⇩

この展覧会ではスタジオジブリのパートナーたちを紹介しながら、北米、欧州、アジアなど各地でどのように作品を届けていったのかを辿っていく内容となっています。

『となりのトトロ』『千と千尋の神隠し』『ハウルの動く城』『平成狸合戦ぽんぽこ』『耳をすませば』 など、数々のスタジオジブリ作品の名場面が立体造型物となって展示されるほか、短編アニメーション映画 『空想の空とぶ機械達』も特別に上映!⇩⇩

今回はこの記事を通して、『ジブリの立体造型物展』で販売される限定グッズやチケット販売、会場のアクセス情報や混雑状況などについて調べた情報を、お伝えしていきます!

この記事でわかること
  • ジブリの立体造型物展2025の限定グッズ情報
  • ジブリの立体造型物展2025チケット販売情報
  • ジブリの立体造型物展2025開催会場のアクセス情報
  • ジブリの立体造型物展2025の混雑状況
目次

ジブリの立体造型物展2025で限定グッズは販売される?

画像:ローチケより引用

公式HPでグッズの項目があるため、会場で限定グッズが販売されるのはほぼ確定しています!(グッズ情報は随時追記していきます)

公式HPはこちらからどうぞ⇩⇩

バンコクでは、タイ語で書かれたトトロのポストカードなど様々なグッズが販売されていたようです⇩⇩

ジブリの立体造型物展2025チケット販売情報!

画像:日テレゼロチケより引用

展覧会開催日程2025年5月27日(火)~9月23日(火・祝)9:30~20:00
※5/27(火)は15:00開場
※最終入場=19:00
※会期中無休
会場東京・天王洲 寺田倉庫 B&C HALL/E HALL
発売情報一般発売:2025年3月22日(土)12:00~
料金(税込)日時指定予約券
※30分区切りの日時指定予約制
※未就学児無料
通常チケット
大人:1,900円 / 中・高校生:1,600円 / 小学生:1,200円
特典付きチケット
数量限定!「あのハム入りラーメン」が帰ってくる!
2年前に「金曜ロードショーとジブリ展」で販売され話題となった「あのハム入りラーメン」。
展覧会場に隣接する水上施設「T-LOTUS M」で特典付きチケット1枚につき、あの映画をイメージした特製ラーメン1杯をお召し上がりいただけます。
大人:2,900円 / 中・高校生:2,600円
小学生:2,200円
対象期間:6月27日(金)~9月23日(火・休)
発売日:3月22日(土)12:00~
※数量限定。16:00入場回までの販売。
※入場時間の3時間後までに水上施設「T-LOTUS M」にお入りください。
注意事項※未就学児はチケットのご購入は不要です。ただし、特典付きチケット利用の場合はご購入が必要です。
※学生料金で入場の際には学生証をご提示ください。
問い合わせハローダイヤル 
TEL:050-5541-8600(全日/9:00~20:00)

チケットの予約はこちらのリンクからどうぞ⇩⇩

ジブリの立体造型物展2025のアクセス情報

画像:ファッションプレスより引用

展覧会開催場所:東京・天王洲の寺田倉庫B&C HALL E HALL

■住所

〒140-0002 東京都品川区東品川2‐1‐3

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてもらえたら嬉しいです!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

目次