スポンサーリンク

【奈良牡丹名所4選】開花状況・見頃は?アクセス・混雑状況まとめ

⭐️ イベント・キャンペーン

本ページはプロモーションが含まれています。

毎年4月~5月に咲く「牡丹」。特に奈良では當麻寺・長谷寺・金剛寺・石光寺などお寺が牡丹の名所として有名で、中にはぼたん祭りが開催される所もあり、毎年たくさんの人で賑わいます。

そこで今回は、奈良の牡丹の名所の見頃・開花状況や混雑状況、アクセス情報について、まとめてお送りします!

  • 當麻寺の牡丹/開花状況・見頃・はいつ?アクセス・混雑状況
  • 長谷寺の牡丹/開花状況・見頃はいつ?アクセス・混雑状況
  • 金剛寺の牡丹/開花状況・見頃はいつ?アクセス・混雑状況
  • 石光寺の牡丹/開花状況・見頃はいつ?アクセス・混雑状況

大阪藤まつり泉南・藤井寺・福島/開花状況と見頃/開催日程・駐車場・屋台の出店情報

スポンサーリンク
スポンサーリンク

當麻寺の牡丹/開花状況・見頃は?アクセス・混雑状況

画像:當麻寺奥院公式HPより引用

當麻寺といえば牡丹の寺として、古くから有名です。

當麻寺最大の庭園「奥院浄土庭園」では80種3,000株の牡丹が色を競い、その名の通り當麻曼陀羅に描かれる極楽浄土を彷彿させる光景です。

牡丹の見頃・開花状況

通常、牡丹の見頃は4月中旬から5月上旬とされています。

mimi
mimi

SNSを見ると、例年通り4月中旬に見頃を迎えていたようですね↓

satoko
satoko

しかし、5月の初頭には見頃が過ぎていたようです↓

近年は4月~GWにかけて気温が暖かい状態が続いていることが多いので、見頃を過ぎる時期が早かったようですね。

NHK奈良公式HPでも、開花が一週間ほど早かったと記載されていました。

したがって、これらの情報から予想すると、

  • 開花:2024年4月上旬(10日辺り?)
  • 見頃:4月中旬(15日~17日辺り?)~4月末日まで

と言いう風に予想できますね!

アクセス情報

電車の場合

  • 近鉄・南大阪線「当麻寺」駅から徒歩約15分。
  • 近鉄「阿部野橋」駅から準急「橿原神宮前行き」で約40分。
    奈良や京都からお越しの際には、近鉄「橿原神宮前」駅で乗り換え⇒「橿原神宮前」から準急「阿部野橋行き」で約15分。
  • 急行「阿部野橋行き」にご乗車の場合は「尺土」駅で普通「古市行き」に乗り換えて2つ目です。

画像:當麻寺公式HPより引用

車の場合

画像:當麻寺公式HPより引用

大型車以外は「當麻寺」交差点より、門前町を通行できます。

但し狭い上、門前等の駐車場の駐車台数は限られますのでご注意いただき、できるだけ電車をご利用下さい。

また、ぼたん期には参道が自動車乗り入れ禁止となりますので、ゴールデンウィークや練供養会式(4/14)などは電車をご利用下さい。
※當麻寺仁王門前の駐車場が満車の場合は駐車待ちをせず茶房ふたかみと釜めし玉やの間の道を入って薬師門付近や北門前の駐車場に進んでください。参道で駐車待ちをされますと通行の妨げとなります。
薬師門付近や北門前の駐車場も満車の場合は県道に戻り「市営當麻観光駐車場」をご利用ください。

  • 西名阪柏原出口より (名古屋方面からはこの出口を利用できません)165号線バイパスを南下して下さい。道の駅「當麻の家」を過ぎ、4つ目の信号のある「當麻寺」交差点を越えてすぐ左に「當麻観光駐車場」があります。(「當麻寺」交差点には緑色の看板の「柿の葉ずしヤマト」があります)
  • 西名阪香芝出口より(名古屋方面からはこの出口をご利用ください168号線を南下し、「良福寺」交差点を鋭角に右折。次の交差点を左折して165号バイパスに出て下さい。道の駅「當麻の家」を過ぎ、4つ目の信号のある「當麻寺」交差点を右折すると當麻寺仁王門に至ります。(「當麻寺」交差点には緑色の看板の「柿の葉ずしヤマト」があります)
    仁王門門前等に民営駐車場があります(但し駐車台数は限られますので、なるべく電車をご利用下さい)
  • 南阪奈葛城出口より・橿原より大和高田バイパス経由・高野山より24号線経由県道30号線を北上、「當麻寺」交差点を左折すると當麻寺仁王門に至ります。(「當麻寺」交差点には緑色の看板の「柿の葉ずしヤマト」があります)  仁王門門前等に民営駐車場があります(但し駐車台数は限られますので、なるべく電車をご利用下さい)

混雑状況

見頃の時期(4月中旬以降)の土日祝は混雑しますので、平日の早朝をおすすめします。

mimi
mimi

土日祝でも、早朝だと昼間より人が少なそうですね

スポンサーリンク

長谷寺の牡丹/開花状況・見頃はいつ?アクセス・混雑状況

画像:長谷寺公式HPより引用

長谷寺といえば牡丹、牡丹といえば長谷寺と言われる牡丹の名所で境内の随所に150種、7000株のぼたんが咲き誇り、参拝者の目を楽しませてくれます。

見頃・開花状況はいつ?

例年通りなら4月中旬~5月中旬でGW終了まで見頃が続くはずですが、昨年は春とは思えない暑い日もあり、その影響か

見頃も早かったようです。

見頃もですが、開花もいつもより早すぎたくらいだったようで4月23日前後に見頃も迎えたものの、元気がなくなりくずれるのも早かったようです。

mimi
mimi

2024年も4月20日前後に見頃を迎え、5月のGW中盤~終盤辺りには散っていそうですね

長谷寺では地植えの牡丹は見頃が終わっても、本堂前の階段などに沢山の鉢植えの牡丹を置いてくれるので、もし見頃を過ぎても楽しめますよ♪

アクセス情報

mimi
mimi

近鉄長谷寺駅から長谷寺までのルートはコチラ↓

車の場合

途中、駐車場がございますのでそちらをご利用下さいますようお願いいたします。

■大阪方面から

西名阪自動車道を天理インターで降り、国道169号線を桜井方面へ。
桜井市内で国道165号線へ左折(東進)。
初瀬西の信号を左折し門前町へ。

■名古屋方面から

名阪国道を針インターで下り、国道369号線を榛原・桜井方面へ。
榛原で国道165号線を右折(西進)。
初瀬西の信号を右折し門前町へ。

バスの場合

下記のリンク先から、大型バス用アクセスマップをダウンロードすることが出来ます。

大型バス侵入路

電車の場合

■大阪方面から

近鉄大阪線長谷寺駅を下車、徒歩15分

近鉄大阪線、JR万葉まほろば線桜井駅を下車、奈良交通バス長谷寺参道口から徒歩10分。

※長谷寺駅には急行が停車します。

■名古屋方面から

近鉄大阪線長谷寺駅を下車、徒歩15分。

※長谷寺駅には急行が停車します。
※詳しくは近鉄まで。

混雑状況

例年、牡丹や桜が見頃の時期は混雑します。

特に土日祝の昼間の混雑が激しいので、混雑を避けたい方は平日の朝に参拝することをおすすめします。

2023/4/23(日)牡丹の見頃の時期は駐車場の空きがないほど人が凄かったようです↓

スポンサーリンク

金剛寺の牡丹/開花状況・見頃はいつ?アクセス・混雑状況

画像:金剛寺公式HPより引用

実は奈良の金剛寺も、花のお寺として有名で春に牡丹、秋には小菊が咲き誇り多くの観光客や地元・周辺住民が訪れます。

金剛寺には2000平方メートルの牡丹園に100種、1000株が咲きます。

見頃・開花状況はいつ?

金剛寺公式HPの「金剛寺のお花 開花カレンダー」によると、春の牡丹は4月20日頃~5月上旬が開花の時期となっています。

SNSによると、2023/4/23には見頃を過ぎてしまっていたようです。

今年も昨年通りだと4月15日~20日辺りに見頃を迎え、下旬~5月初頭には散ってしまっていそうです。

satoko
satoko

残念ですが、GW中には見頃が過ぎてしまっている可能性がありますね。

アクセス情報

車の場合

〒637-0036 奈良県五條市野原西3-2-14
TEL:0747-23-2185
駐車場:寺の前に普通車約40台分あり

■大阪方面

画像:金剛寺公式HPより引用

■西名阪 柏原ICより国道165号へ進み県道30号(山麓線)へ
■南阪奈 葛城ICより県道30号(山麓線)へ

⇒どちらも県道30号(山麓線)を南下し、御所大西橋西詰を直進、県道261号に入り五條市内へ。
田園住宅地を抜け国道310号へ入る。本陣交差点を168号十津川方面へ。
大川橋を渡り、すぐに左折 約300m。各ICより約40~50分。

■名古屋方面

画像:金剛寺公式HPより引用

西名阪法隆寺ICより県道5号を高田まで南下、国道24号に入り五條市内へ。
本陣交差点を168号へ左折、大川橋を渡りすぐに左折 約300m。
法隆寺ICより約1時間。

■和歌山方面

国道24号五條市内、本陣交差点を168号へ右折。大川橋を渡りすぐに左折 約300m。

電車の場合

画像:金剛寺公式HPより引用

■近鉄南大阪線吉野口駅乗換え、JR和歌山線五条駅下車
■南海高野線橋本駅乗換え、JR和歌山線五条駅下車

⇒ JR和歌山線五条駅より約2km
徒歩約25分、又はタクシー7分
バスは野原循環バス約10分、「金剛寺」下車

混雑状況

金剛寺は牡丹の名所として有名ですが、同時に穴場でもあるので當麻寺ほど混雑しません。

しかし、牡丹の見頃の時期の土日祝は混雑しなくても人が多くなることは予想できますので、苦手な方は早朝や平日に参拝しましょう。

スポンサーリンク

石光寺の牡丹/開花状況・見頃はいつ?アクセス・混雑状況

画像:石光寺公式HPより引用

石光寺には春と冬の2回、牡丹の見頃が訪れます。境内では360種2,000株の春牡丹があり、見頃になると咲き誇って参拝客を楽しませてくれます。

開花状況・見頃はいつ?

石光寺の公式HPでは、3/26時点で予想できる牡丹の見頃について掲載されています。

mimi
mimi

公式HP曰く、2024年は4月の15日~見頃になるみたいです!

2023年は5月に入る頃には牡丹の見頃が過ぎてしまっていたようなので、事時も同様ならGW中までには見頃が過ぎていそうですね。

アクセス情報

■車の場合

南阪奈道路葛城ICから約10分

■電車の場合

駐車場代:無料

近鉄南大阪線二上神社口駅から徒歩約15分

二上神社口駅からの道案内動画

混雑状況

見事な春牡丹で有名な石光寺。

ですが、SNSなどでは當麻寺より混雑していない印象でしたので、平日のお昼ごろ参拝してもそれほど混雑していないと思われます。

また、土日祝は普段よりも人が多いと思われますので、避けたい方は早朝に参拝しましょう。

スポンサーリンク

まとめ

奈良の牡丹の名所と言われている4つのお寺についてお送りしました。

どこのお寺も近年の温暖化・異常気象の影響で4月中旬~25日辺りが見頃で5月に入ると過ぎてしまうようでした。

見頃の時期に参拝したい方はご参考にしてみてくださいね。

ご訪問ありがとうございました♪

2024心霊番組ホラーオカルト特番放送日程や内容・見逃し配信まとめ
小田和正クリスマスの約束2024観覧募集開始日・応募方法と出演者解説/見逃し配信はある?
【やりすぎ都市伝説2024秋】放送日はいつ?キャストやtverなど見逃し配信も解説!
マクドナルド2024福袋アプリ予約販売方法と中身を解説!
【2025ひな祭り】コンビニケーキ・スイーツ・お菓子まとめ!予約受取日程や当日買えるケーキ解説!

コメント

タイトルとURLをコピーしました