【十二国記原画展2025姫路】いつまで?限定グッズ・チケット・アクセス情報まとめ!

【PR】この記事には広告を含む場合があります。
  • URLをコピーしました!

2019年10月12日には18年ぶりの書き下ろし最新作、『白銀の墟 玄の月』が発売、そして2025年6月にはオーディオブックが配信されたり、第1巻発売から30周年以上経っても愛される『十二国記』シリーズ。

mimi
mimi

オーディオブック第1作目『月の影 影の海』上の朗読はアニメで陽子を演じられた久川綾さんが担当されます!

久川さんと言えば凛とした声が印象的ですよね…個人的には陽子もですが、キュアムーンライトの印象が強いです。

「audiobook.jp」への事前無料会員登録でサイン入り色紙が当たるキャンペーンも開催中です⇩⇩

2025年12月には初のミュージカル化など公式からの供給が半端ない十二国記ですが、同年9月から姫路にて原画を担当されている山田章博の原画展『「十二国記」山田章博原画展』の開催が決定しました!!⇩⇩

山田章博さんが手がけた挿絵などの美麗原画のほか、アニメ設定画やラフ画など約300点も展示されるという、ファン必見の展覧会ですよね♪

開催が9月ということで3月下旬ではあまり情報が無い状態ですが、開催日程やアクセス方法など現時点で分かっていることを中心に、調べたことをまとめてお送りします!(最新情報は判明次第追記します)

この記事で分かること
  • 十二国記原画展の開催日程
  • 十二国記原画展で販売される限定グッズ情報
  • 十二国記原画展のチケット販売/観覧料情報
  • 姫路文学館の駐車場などアクセス情報
目次

十二国記原画展2025姫路はいつからいつまで?開催日程

画像:新潮社より引用

原画展開催日程:2025年9月27日(土)~12月14日(日)10:00~17:00※入館は16:30まで

毎週月曜日(祝日の場合は開館)、10月14日(火)、11月4日(火)11月25日(火)~29日(土)は休館

休館などの詳しい情報はこちらの姫路文学館公式インスタグラムからご確認できます⇩⇩

十二国記公式HPのリンクはこちら⇩⇩

姫路文学館公式HPのリンクはこちら⇩⇩

十二国記原画展2025姫路のチケット予約はいつから?観覧料は

画像:TBS NEWS DIGより引用

展覧会はチケットではなく、観覧料を支払う仕組みのようです(したがって予約できるかどうかは不明です)

mimi
mimi

まだ詳細が発表されていないので不明ですが、混雑を見越して整理券が配布されたり、事前予約制になる可能性もありますね(続報は判明次第追記します)

■観覧料

一般大学・高校生中学・小学生
1,000円580円280円

障害者の方とその介護者の方の常設展観覧料は無料、特別企画展は半額となります。

療育手帳、精神障害者保健福祉手帳又は身体障害者手帳を受付で提示してください。(ミライロIDの手帳画面の提示でも可)詳細はお問い合わせください。

十二国記公式HPのリンクはこちら⇩⇩

姫路文学館公式HPのリンクはこちら⇩⇩

十二国記原画展2025限定グッズは販売される?

画像:Huluより引用

2025年3月下旬時点で原画展限定グッズの情報は無く、販売されるかどうかは不明です

ただ、姫路文学館公式インスタグラムの投稿を見ると、過去に絵本作家さんの展覧会が開催されたときには併設されているミュージアムショップでグッズや絵本の販売が行われたことが確認できました。

したがって、今回の十二国記原画展でもグッズや画集などが販売される可能性が高いと思われます(あくまでも予想です、情報は判明次第追記します)

十二国記公式HPのリンクはこちら⇩⇩

姫路文学館公式HPのリンクはこちら⇩⇩

十二国記原画展2025姫路のアクセス情報!

画像:にじめんより引用

■住所

〒670-0021 姫路市山野井町84番地 姫路文学館

電話番号:079-293-8228  FAX:079-298-2533

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてもらえたら嬉しいです!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

目次