スポンサーリンク

ジブリパーク2024混雑状況を知る方法!無料エリア・賢いまわり方も紹介

⭐️ イベント・キャンペーン

本ページはプロモーションが含まれています。

ジブリパークは2022年11月に愛・地球博記念公園に開園したテーマパーク。

千と千尋の神隠し」や「天空の城ラピュタ」など憧れのシーンを体験できる場所もあり、かなりテンションが上がりますよね!

  • ジブリパーク2024混雑状況を知る方法
  • 無料エリアの紹介
  • 賢い回り方

について紹介していきます。

これからゴールデンウイークや夏休みなどの長期休暇を利用して、ジブリパークに遊びに行く方はぜひ参考にしてくださいね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ジブリパーク2024混雑状況を知る方法

ジブリパークでは「三鷹の森ジブリ美術館」でのみ上映されていた、短編アニメーション全10作品を見ることのできる「映像展示室オリヲン座」があります。

また「魔女の宅急便」や「ハウルの動く城」の魔女の世界を堪能できる「魔女の谷」などがあります。

ジブリパークに入園してからの混雑状況(待ち時間)は、公式ウェブサイトから確認することが可能です。

公式ウェブサイトから混雑状況(待ち時間)を確認できる施設は以下のとおりとなっています。

  • 青春の丘(地球屋)
  • どんどこ森(サツキとメイの家)
  • 魔女の谷(魔女の谷入口・ハウルの城・オキノ邸・魔女の家・ハッター帽子店・13人の魔女団)

公式サイトはこちら 公式ウェブサイト

その他にも混雑が予想される施設として、ジブリの名シーンで写真撮影が可能なスポットの「ジブリのなりきり名場面展」では休日は朝から大行列ができていますので入園後は早めに向かうのがよいでしょう。

公式ウェブサイトから混雑状況を確認できない施設も多くありますので「賢い回り方」を参考に、上手に園内を楽しんでくださいね。

スポンサーリンク

無料エリア紹介

ジブリパークでは5つ全てのエリアを回ることができる【ジブリパーク大さんぽ券の他に、各施設を観覧するために必要なチケットが付属している【ジブリパーク大さんぽ券プレミアムがあります。

ここでは、無料で楽しめるスポットとチケットの料金についてご紹介していきます。

無料エリアの紹介

チケットが必要ない無料で楽しむことのできるスポットをご紹介します。

  1. エレベーター塔
  2. 「青春の丘」の「地球屋」周辺
  3. 「ジブリの大倉庫」と「どんどこ森」エリアをつなぐ林床花園の稲楼門
  4. モリコロパークの大自然
  5. ベンチに残されたジブリキャラたちの“忘れ物”を堪能
  6. 「ロタンダ 風ヶ丘」でランチやお茶&お土産

以上の6つのスポットを無料で楽しむことができます。

ジブリパークでは有料の施設の他にも、ジブリの世界を楽しめる工夫が園内にたくさんあるため、ゆっくりと散策するのがよいでしょう。

散策した疲れをとったり、お土産を購入したりするのに「ロタンダ 風ヶ丘」を楽しむのもよいでしょう。

有料施設では、土日祝日や長期休みなどの期間は待ち時間が長くなり混雑することが予想されます。

そのため、混雑することなく楽しめるスポットも押さえておくと「1日並んでばかりだったな」と思わずにジブリの世界を満喫できるのではないでしょうか。

各チケットの料金一覧

各チケットの価格は以下のとおりです。

ジブリパーク大さんぽ券

大人 子ども(4歳~小学生)
平日 ¥3,500 ¥1,750
土・日・祝日 ¥4,000 ¥2,000

ジブリパーク大さんぽ券プレミアム

大人 子ども(4歳~小学生)
平日 ¥7,300 ¥3,650
土・日・祝日 ¥7,800 ¥3,900

ジブリパークのすべてを楽しみたいという方は、【ジブリパーク大さんぽ券プレミアム】を購入するのがよいでしょう。

スポンサーリンク

賢い回り方

ここからはジブリパークの賢い回り方について、ご紹介していきます。

広い園内を余すことなく堪能するために、早めに行くべきスポット順で解説していきますのでぜひ参考にしてくださいね。

1.ジブリの大倉庫

まず、ジブリパークに入園したら【ジブリの大倉庫】へ行きましょう。

ジブリの大倉庫は1つの施設の中に、3つの企画展示・映像展示・ショップやカフェなどがあります。

展示内容がもっとも充実していることもあり、ジブリパークに初めて訪れるという方にもおすすめの施設となっています。

また、ジブリの大倉庫はチケット購入時に時間指定をする必要があります。

おすすめとしては、ジブリの世界をしっかりと堪能するためにもなるべく早めで、できれば午前中がよいでしょう。

ジブリの大倉庫を満喫した後は、それぞれの好きな作品ごとに分かれている施設に向かうのがよいでしょう。

本記事の「作品ごとの施設を堪能しよう」では、作品別にどこの施設で楽しめるかもご紹介していきます。

2.お土産は早めに購入するのがおすすめ

ジブリパークの閉館時間になるに近づくにつれて、ショップの内やレジが大混雑します。

そのためお土産は、早めに購入しておくのがよいでしょう。

混雑する時間帯を避ければじっくりと選ぶこともできるため、焦らずに済みますね。

3.作品ごとの施設を堪能しよう

ここでは、作品ごとに楽しめる施設をご紹介していきます。

施設名 作品名
どんとこの森 となりのトトロ
青春の丘 耳をすませば・猫の恩返し
もののけの里 もののけ姫
魔女の谷 魔女の宅急便・ハウルの動く城・アーヤと魔女

ジブリガチ勢だという方にとっても、思う存分に楽しむことのできる施設ばかりとなっていますのでぜひ自分の好きなスポットを探してくださいね。

ジブリ好きな私としては、とてもテンションが上がってしまう場所ばかりです。

スポンサーリンク

まとめ

今回はジブリパークの混雑状況(待ち時間)や無料エリアのご紹介、そして賢い回り方について解説してきました。

ジブリファンならば一度は訪れておきたい場所となっていますので、本記事をぜひ参考にして遊びに行ってみてはいかがでしょうか。

また新たに米映画界の最高峰・アカデミー賞・長編アニメーション賞に輝いた宮崎駿監督作品の「君たちはどう生きるか」に関する新展示も行われているため、より一層に楽しめることでしょう。

ご訪問頂きありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました