【Go To Eat(ゴートゥーイート)】川崎市の対象飲食店一覧・予約サイト調査!

【PR】この記事には広告を含む場合があります。
  • URLをコピーしました!

国土交通省事業のGoTo Eat(ゴートゥーイート)キャンペーン。

2020年9月8日の農林水産相の記者会見によれば、利用開始は、早くても2020年9月中旬からになりそう

10月1日よりスタートしました!

川崎市民としても、使えるお店・賢い利用方法が知りたい、家の近くで便利に利用できる店舗ある?など凄い気になりますよね。

今日はキャンペーンについて

  • 川崎市で使える対象飲食店
  • 使えるグルメ予約サイト
  • 神奈川県プレミアムチケット購入方法
  • デリバリーやテイクアウトは対象?

等々、調べてみましたので「最新情報」をお伝えします。

https://hanasousha.com/kanagawa-go-to-eat-premium-kounyuu-kakaku/

“Go To Eatキャンペーン”とは

Go Toキャンペーン”の中の事業の一つで、飲食店で代金支払いの際、補助金や特典が付くという制度。

目次

10月1日よりスタート!使えるグルメ予約サイト

食事券の発行事業者は、都道府県の数全体で36店舗オンライン飲食予約事業者は、13件が採択されました。

キャンペーンに利用できるのは下記の通りです。

今話題の「くら寿司」の予約はこちらから入れます↓

開いて下にスクロールするとEPARKアプリ」EPARK/順番待ちをスルー」という項目があるのでそこをクリック。

こちらもお得にゲットしちゃいましょう!

利用方法

飲食予約サイト経由で予約、利用した人を対象に、1人最大1,000円分のポイントがつきます。

*注:昼食時間帯は500円分、15時からの夕食時間帯1,000円分

飲食して代金を精算したあとに貰えるポイントなので、後日利用できるポイントという事。

ポイントがつく上限は、1回10000ポイント。

1人に対して1000ポイントなので、10人分予約すると10000ポイントという事です。

ポイント付与は2021年1月末まで、利用期限は3月末までと発表されています。

農林水産省公式HPより引用

「神奈川県」プレミアムキャンペーンチケット購入方法

農林水産省のホームページを見ると「都道府県の数で36の地域から56件の応募があり、33府県35件が採択されました」

とありますが、その表の中に神奈川県がありませんでした。

9月8日に二次募集をする予定とあるので、神奈川県が入るよう結果をチェックしていきましょう。

神奈川県プレミアム食事券は、10月中旬以降という発表です。

こちらからどうぞ!

https://hanasousha.com/kanagawa-gotoeat-ku-pon/

農林水産省公式HP

食事券利用期間は2020年9月中旬〜2021年1月末まで販売。

有効期限は2021年の3月末までとされています。

農林水産省公式HPより引用

問い合わせ先はこちらです。

食料産業局食品製造課Go To Eatキャンペーン準備室

ダイヤルイン:03-6744-0402・03-6744-7177
FAX番号  :03-3502-5336 

デリバリーやテイクアウトは対象?

現時点では。

  • ウーバーイーツ対象外
  • 出前館対象外

です。

キャンペーンに参加している飲食店が行うデリバリーサービスやテイクアウトはOK。

まとめ

利用回数に上限をつけないとい概要なの一回は利用したいですよね。

良くない利用の仕方でニュースになっていたりもしましたが…。

賢い使い方はぜひチェックしておいてください。

ご訪問ありがとうございました。

https://hanasousha.com/kawasakijimotoouenken-tukaerumise-riyoukanou/



https://hanasousha.com/kanagawa-go-to-eat-premium-kounyuu-kakaku/




この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてもらえたら嬉しいです!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

目次